キャラクター紹介
ここでは、新作「PEACEFUL GRAPPLER SLIGHT JAM」初登場キャラを紹介します。
ジェイコブ・マイヤー
タイプ:スピード
前回異種格闘大会に多大な影響を受け、参加を決意した少年。
シンディの所属するジムに入門し、日々鍛錬に勤しむ。
練習はしっかりやるタイプで、よくしゃべり、うるさい。
シンディからは苦手意識を持たれる羽目に。
テナガザルらしく、パンチ系の攻撃のリーチが長い。
アッパー主体の対空攻撃が強力。
ボタン | 技 立ち | 技 しゃがみ | わざ 空中 |
必殺1 | モンキーアッパー | バナナフリッカー | |
必殺2 | マウントマウンテン | ||
超必殺 | ライジングエイプ |
サイバー・ジャング
タイプ:テクニカル
アメリカで開発されたワクチンプログラム。
近未来技術により、現実世界で機能する肉体が与えられ、その力を大会で見せることとなる。
どんな細かいネットワークにも入り込む性能の良さを具現化するには、
マウス型の体がぴったりだったのだとか。
キャラクターの中で最も小柄。
すばしっこく移動を行い、光学兵器をぶっ放し、ステージを引っ掻き回そう。
ボタン | 技 立ち | 技 しゃがみ | 技 空中 |
必殺1 | シードボム | ||
必殺2 | プロミネンスブラスト | プロミネンスブラスト | |
超必殺 | シードランチャー |
アンナ・スノーフスキー
タイプ:バランス
「未来への希望のための科学」という通称で呼ばれる秘密実験による改造を受けた女性。
体内に物質の氷結能力を移植され、氷を操ることができるように。
発展途上国で、氷の彫像を提供する彫刻家業を営んでいる。
氷を駆使した遠、近距離攻撃を扱うバランスタイプ。
どちらかというと後出し戦法が向いている。
ボタン | 技 立ち | 技 しゃがみ | 技 空中 |
必殺1 | ピエールイ・プチーツァ | ||
必殺2 | リオート・ノーシ | バーバチカ・タルナーダ | バーバチカ・タルナーダ |
超必殺 | ウトガルド・ロキ |
フライ・オックロック
タイプ:パワー
未来から飛ばされてきた…らしい、全身が玩具でできた「玩具生物(トイボーグ)」。
もともとは保父さんとして生活していたらしいが、事故により身体機能を大幅に損傷。
どうせ改造されるなら面白おかしくやっちゃってくれ、と、今の姿に変貌を遂げる。
燃料は粉ミルクで、燃費はそこそこ良いらしい。
広範囲にわたる技を持ち、対接近タイプにはもってこい。
動作はややのろいので、自分から動くことはあまりしないほうが良いかも。
ボタン | 技 立ち | 技 しゃがみ | 技 空中 |
必殺1 | ラットルアーム | カブーントーン | |
必殺2 | サプライズキス | ||
超必殺 | エコロジカルブラスター |
城島 空也(じょうじま くうや)
タイプ:タフネス
楽しいことを求めて日本中を旅して回る虚無僧。
快楽を欲する、その異常なまでの純真な欲から生み出される笛の音は、
聞いた者の気分を高揚させるのだとか。
空中間の移動が長く、相手を翻弄する。
ヒットアンドアウェイのアウェイをメインに立ち回ってみると良いかも。
ボタン | 技 立ち | 技 しゃがみ | 技 空中 |
必殺1 | 筆笛 獣球戯画 | ||
必殺2 | 蛇色烏 | 蛇色烏 | |
超必殺 | 地墨変 |
ドメニコ・ビルボレロ
タイプ:テクニカル
スタントマンとして活躍するちょっと危ないカメレオン。
実はちょっとMっ気があり、痛い思いができるということでスタントをやってるらしい。
更なる快楽を求めて大会に出場することに。
舌を使ったリーチの長い攻撃が得意。
少しトリッキーな攻撃だが、上手く当てれば有利になる。
ボタン | 技 立ち | 技 しゃがみ | 技 空中 |
必殺1 | タンスイープ | ||
必殺2 | タンフォール | ||
超必殺 | シークレットタンゴ | シークレットタンゴ |
王 未鋒(ワン ウェイホン)
タイプ:テクニカル
少森寺拳法「柔の型」の免許皆伝を取得した青年。
気功術を用いて日本で占い師を営んでいる。
前回大会でリンチェイ、チーリンが出場したことで、拳法が話題を集め、
ウェイホンにも出場の頼りが寄せられる。
当身を行うことで発動できる技を持つ。
カウンターが上手く決まれば頼りになる。
ボタン | 技 立ち | 技 しゃがみ | 技 空中 |
必殺1 | 浮浪気功弾 | 気膨裂昇 | |
必殺2 | 待功掌 | ||
超必殺 | 浮浪気関打 |
アルベルト・イブスキ
タイプ:スピード
フランスのデザイン会社を経営する財閥に仕える執事。
給仕から主人の護衛までを完璧にこなすが、血は苦手。
護身具は古くからなぜか存在する十手を使う。
十手を使ったフェンシングで直線的な攻撃を行う。
空中戦はちょっと苦手。
ボタン | 技 立ち | 技 しゃがみ | 技 空中 |
必殺1 | シャントゥ | ||
必殺2 | ジュ べ テメ | デカーレ | |
超必殺 | ジュ ヴォヤージュ |
ネフティス・チャンドラ
タイプ:パワー
古代神話に伝わる魔人召喚の能力を秘めた女性。
筋骨隆々な魔人「ケセトル」を、ハンドシグナルで意のままに操る。
今回は魔人のストレス発散のために大会で存分に暴れさせることに。
魔人の攻撃は一撃がなかなかに重い。
ただしスキも大きいので、体力の少ないネフティス自身が攻撃されないように。
ボタン | 技 立ち | 技 しゃがみ | 技 空中 |
必殺1 | セクの進撃 | ||
必殺2 | ペヌウの飛翔 | ペヌウの飛翔 | |
超必殺 | アテンの暁光 |
サルビア
タイプ:スピード
あまり知られていない世界平和維持組織、通称「LUS」に所属する戦闘員。
水分を圧縮した弾丸を放つ水鉄砲を乱射するトリガーハッピー。
ある任務のために大会に参加するが、すぐ熱くなるために任務を忘れそうに…。
非常にスピードの速い射撃攻撃で、相手を圧倒する。
体力、パワーはその分かなり低いので、くれぐれも調子に乗らないように。
ボタン | 技 立ち | 技 しゃがみ | 技 空中 |
必殺1 | ポゴステモン | ポゴステモン | ポゴステモン |
必殺2 | オレガノ | ||
超必殺 | スプレンデンス |